防水工事

防水工事で水の浸入をシャットアウト!

どの建物にも必要な防水工事は、建物のあらゆる箇所に施されています。
戸建て住宅のベランダや屋根(付属品)、マンション・ビル・施設の外階段・外廊下・バルコニー・屋上など、防水施工が必要な箇所はさまざまにあります。

その防水性が機能していないと、どうなるでしょうか?
わずかな隙間や裂け目から雨水が染み込むことで、塗膜の浮き・剥がれが起き、いずれは腐食⇒雨漏りを引き起こします。

「屋根塗装・外壁塗装をしたばかりなのになぜ雨漏りが!?」
そんな時は一度、ベランダ・バルコニー・屋上をチェックしてみてください。

「雨は降っていないのに、なかなか水たまりが捌けない」
「床の表面に、膨れ・浮き・剥がれがある」
「側溝やドレンが詰まっている」
などの症状があれば、お早めにご相談を。

建物の形状・環境・材質に合った防水工事で、雨漏りなどのトラブルを未然に防ぎます。

防水工事の種類

ウレタン塗装防水




液状のウレタンゴムを塗布し、防水層を形成する工法です。
つなぎ目のないシームレスな仕上がりが特徴で、複雑な施工現場にも最適◎
寿命は約5~10年ですが、定期的にトップコートを塗り替えることで美観性と耐久性の持ちを良くさせることができます。

FRP防水




防水性・耐熱性に非常に優れており、軽量なため、建物への負担を軽減できる防水工法です。
近年需要が高まっていますが、仕上がると硬化するため、揺れや、下地に追随できないというデメリットも。
こちらも、定期的なトップコートの塗り替えで、美観性と耐久性を維持させることができます。

シート防水




ゴムや塩ビ(塩化ビニル)でできたシートを下地に貼りつけて防水膜を形成する工法です。
最大のメリットは耐久年数の高さ。一方で外部損傷にやや弱い面がありますが、施工管理を徹底することで回避できます。




和泉市で外壁塗装・防水工事のことなら株式会社昭和興業
●直通TEL:090-3629-7777 (事務所:0725-29-0848 / 9:00~20:00・日祝休み)
●メール:こちらのフォームで24時間受付中!≫
●対応エリア:和泉市を中心に関西一円でフットワーク軽くお伺いします!




外壁塗装≫ 屋根塗装≫ 防水工事≫ 室内塗装≫ ビル・店舗・集合住宅など≫ サイディングの塗り替え≫ 公共工事(鋼橋塗装など)≫

一覧に戻る

▲TOPへ